2014年7月7日 20時56分
読了まで 約 2分1秒
国産アプリ「瞬間日記」が全世界で3,000万ダウンロードを突破!
2014年7月7日、ウタゴエ株式会社はiPhoneやAndroid向けに提供されている自社のスマートフォンアプリ「瞬間日記」が、全世界で3000万ダウンロードを突破したことを発表しました。「瞬間日記」は”他人に見られない非公開型の日記アプリ”です。
4年半右肩上がりに伸び続けて3,000万ダウンロードを突破
「瞬間日記」は2010年1月のリリース以来、約4年半の間ユーザーの口コミを中心に右肩上がりに伸び続け、着実にダウンロード数を増やしていきました。利用者はiOSユーザーが約65%、Androidユーザーが約35%となっているため、メインユーザーはiPhoneやiPadの利用者と考えることができます。
利用者の8割は女性
Facebookなどの公開型SNSにおいても、男性よりも女性の投稿の方が多い傾向がありますが、瞬間日記ユーザーも同じく女性ユーザーが8割を占めています。さらに20代の会社勤めをされている女性に人気が高い傾向があるようです。また、ダウンロード数の約32%が海外となっているため海外でも1,000万近くダウンロードされていることがわかります。
利用者の半数がほぼ毎日投稿
今回の調査結果によると、瞬間日記利用者の約半数が毎日投稿している結果となっています。ツイッターやフェイスブックなど公共の場ではなかなか言えないプライベートの出来事に対する感情の受け皿アプリとして稼働率も高くなっているようです。自分の状況を紙に書いて整理したり、思っていることを表現するのはストレス解消や生産性の向上にもつながります。
もしオープン系SNSに書きたいけど、書けないというフラーストレーションを抱いている方は、瞬間日記を試してみてはいかがでしょうか。
※アプリの金額については記事執筆時の価格を記載しております。インストール前に、「App Store」での表示価格をご確認いただきますようお願いします。
参照元:ウタゴエ株式会社
執 筆:chappy