2014年7月2日07:49公開

読了まで 155

Appleに対抗!?Googleが音楽配信サービスSongzaを買収

Songza Logo


 
Googleが、音楽ストリーミングサービスのSongzaを買収しました。買収金額などの詳細は公開されていません。

AppleのBeats買収に対抗か

Appleがこのほど、音楽ストリーミングサービスのBeats Musicを買収したことは大きなニュースとなりましたが、Googleも同様のサービスを提供するSongzaを買収しました。
 
Apple Insiderによると、Songzaは社員40名ほどの会社で、そのままGoogleに吸収されるようです。Songzaのウェブサイトによれば、同社が提供するサービスについては当面変更はないとのことです。GoogleはSongzaの技術をGoogle Play All Access Musicと、近くサービス開始を予定しているYouTube音楽ストリーミングサービスに取り入れる計画だと、The Wall Street Journalが報じています。

音楽レコメンデーションサービスに注目!?

Songzaは、キュレーション型音楽サービス、つまりリスナーの気分や時間帯に応じて最適なプレイリストを用意する、音楽レコメンデーションサービスとして知られています。今回の買収は、同様のレコメンデーションサービスを提供するBeatsを買収したAppleを意識したものと考えて間違いないでしょう。
 
無料で利用できるSongzaは登録ユーザー数550万人と比較的小規模な音楽サービスです。しかし有料のBeats Musicの登録者数は、25万人程度と報告されています。
 
ちなみにAppleのiTunes Radioユーザー数は4,000万人、Spotifyも4,000万人、Pandoraが最大規模で7,000万人とのことです。
  
参照元: Apple InsiderSongza
執 筆: lunatic

カテゴリ : 最新情報   タグ : , , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる