2014年6月23日23:31公開 / 2014年6月24日03:37更新

読了まで 158

Microsoft、iPadへの対抗馬Surface miniを投入か?!

Microsoftが5月に噂の「Surface Pro 3」を発表したとき、誰もがその小型版となる新製品「Surface mini」がその後に発売されるのではないかと期待しました。まだ実際に発売された訳ではありませんが、Surface miniの発売はMicrosoftの計画の一部のようです。というのも、Surface miniがオンライン上で公開されたSurface Pro 3の公式ユーザー・マニュアルで、何度も言及されているからです。
 
surface-mini


 

ユーザマニュアルでSurface miniに言及

Microsoftは5月20日にニューヨークでのイベントを開催する数日前に、Surface miniを発表する計画を急遽取りやめたと言われています。なぜ取りやめたのか、その理由は不明ですが、MicrosoftのSurfaceに関する将来計画では、Surface miniは確実に登場することになると考えられます。
 
「セットアップ時には、少し待ってSurface miniで使用する新しいペンをペアリングします」Microsoftのユーザーマニュアルには、ペンの設定に関するページの中でSurface miniを参照しているのです。
 

求めやすい価格設定になるか?!

Surface miniが発売された場合には、Windows 8 RTを搭載した上、求めやすい価格で提供される可能性が高いと言えます。つまり、それはiPad miniのようなライバルタブレットと競合するためです。
 
ちなみに、Surface Pro 3の最低価格は799ドル(約81,338円、1ドル=101.8円(2014年6月23日レート)で換算)ですが、Surface 2の価格は499ドル(約50,798円)から始まります。一方、対抗馬のiPad miniの価格は、399ドル(約40,618円)からの値段設定になっています。
 
参照元:Cult of Mac
執 筆:MIYA

カテゴリ : 最新情報   タグ : ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる