2014年6月19日09:02公開
読了まで 約 1分41秒
iPhone6は気圧や高度を測定できるセンサーを搭載!?
今秋の発売が見込まれているiPhone6には、気圧や高度などを測定可能なセンサーが搭載される見通しが高まってきました。
高度測定の新フレームワークを発見!?
気温、湿度、気圧センサーが搭載されるという噂は、以前から報道されています。しかし今回9to5Macは、Xcode 6とiOS8のリファレンスに、高度を測定する高度計の新しいフレームワークを発見したと報告しています。
しかもこのフレームワークは現時点での最新機種であるiPhone5sには対応していないことから、まだリリースされていない端末、つまりiPhone6、次世代iPad、あるいはiWatch向けではないかと推測しています。
現在でも、iPhoneのGPSとモーションセンサーを使って高度を測定するアプリケーションが存在しますが、高度計のほうがより早く正確に測定することができます。
気圧センサーのリファレンスも
またiOS8には、気圧を測定するリファレンスも含まれているそうです。高度に加えて気圧が測定できれば、天候が予測可能となります。
普段の生活にはそれほど必要ないかも知れませんが、ハイキングや登山、キャンプ、ツーリングといったアウトドア活動には、非常に役に立ちそうです。
参照元: 9to5Mac
執 筆: lunatic
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: lunatic の記事一覧