2014年6月19日07:42公開 / 2014年6月19日08:07更新

読了まで 230

Amazon、独自開発のスマートフォン「Fire Phone」を発表!!

FirePhone


 
Amazonが現地時間6月18日、同社初のスマートフォン「Fire Phone」を発表しました。
 
同社が独自に開発した新スマホの最大の特徴が「Dynamic Perspective」と「Fireflly」機能です。

端末を傾けるだけで動作可能な「Dynamic Perspective」

feature-dp-swivel-thumb-v2
 
Dynamic Perspectiveとは、本体前面に内蔵した4個の低消費電力カメラと4個の赤外線LEDにより、端末の傾きや動き、持ち方に反応する機能です。基本的には「Tilt(傾ける)」「Swivel(回転させる)」「Peek(のぞく)」の3つの方法で、ディスプレイに直接タッチしなくても、端末を持った手を動かすだけで、メニューやショートカットにアクセスしたり、テキストに写真を添付するといった作業を行うことが可能です。

専用ボタンを押すだけで「識別」可能な「Firefly」機能、Amazonと連携

Firephone-firefry
 
Fireflyは、本体左側の専用ボタンを押すだけで、さまざまなものを識別する機能です。カメラ経由で名詞や雑誌などのさまざまな印刷物をスキャンし、たとえばコンタクト先を識別して電話をかけたり、メールを送信したり、URLを認識してウェブサイトへアクセスすることが可能です。バーコードも識別します。
 
文字情報だけでなく、本、DVD、CD、ゲームなどのパッケージを認識。Amazon上の商品データベースと照合できるので、その商品情報やレビューを参照するだけでなく、Amazon経由で購入することもできます。
 
また周囲で流れている音楽を認識、その曲を検出・照合し、Amazonのコンテンツ配信サービスを利用してFire Phoneに直接ダウンロードすることが可能です。
 
さらにテレビで放映されているドラマや映画なども識別、あらすじや主演俳優の情報を表示したり、その映画やドラマの続編をダウンロードすることもできます。
 
Amazonによれば、1億アイテムを超えるさまざまなものが識別可能とのことです。

ディスプレイは4.7インチ、カメラは1,300万画素

表面と背面の保護にはゴリラガラス3を採用し、ボタンはアルミニウム製、周囲のフレームはラバー素材となっています。4.7インチのディスプレイ、2.2GHzのクアッドコアプロセッサ、2GBのRAMを搭載し、カメラは1,300万画素、光学手ぶれ補正を採用しています。カメラボタンはFireflyボタンと共通です。
 
大きさは139.2ミリ×66.5ミリ×8.9ミリ、重さは160グラムです。
 feature-techspecs._V349352853_

AT&Tが独占販売、7月25日から

販売は7月25日からAT&Tが行い、価格は199ドル(約2万3,000円)で、この場合2年契約が必要となります。あるいは契約なしで月額27.09ドル(約2,750円)での利用も可能です。これらの価格の場合、内蔵ストレージは32GBとなります。

  
参照元: Amazon.com
執 筆: lunatic

カテゴリ : 最新情報   タグ : , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる