2014年6月7日 01時32分
読了まで 約 1分50秒
iOS8ではカード情報入力が不要に!課題は悪用防止策?
iOS8版のSafariには、クレジットカードを撮影してOCR認識する機能が装備されています。カード番号を手入力する手間が省けて、iPhoneからのオンラインショッピングが便利になりそうです。
カードを撮影するとSafariが自動認識して入力
9to5Macによると、iOS8版のSafariではカード情報入力画面に表示される「クレジットカードをスキャンする(Scan Credit Card)」をタップすると、カメラが起動してカード情報を認識することが確認されています。
クレジットカード情報の保存は、iOS7では「設定>Safari>パスワードと自動入力」から設定可能です。iOS8では、カード情報を保存しておく時にもカメラでの認識機能が使えます。
この機能の利用にはWebサイトの設定変更などは不要で、Safariがクレジットカード番号の入力欄を検出すると「クレジットカードをスキャンする」メニューが表示されます。
iPhoneからの買い物が便利に!悪用防止策に期待
ユーザーとしては、iPhoneやiPadからの買い物やホテル予約が便利になりますし、通販サイト管理者は、iOS端末からの売上アップが期待できそうです。
日本以上にクレジットカードを日常的に使うアメリカらしい機能ではありますが、他人に無断で撮影されたクレジットカードが悪用されないよう、対策が盛り込まれることに期待したいところです。
参照元:9to5Mac
執 筆:hato
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: hato の記事一覧