2014年6月5日14:11公開 / 2014年9月7日15:39更新

読了まで 25

ソフトバンク25年越しの悲願「感情を持ったロボット」pepperを発表

ソフトバンク pepper 発表


 
2014年6月5日13時よりソフトバンクの発表会が行われ、世界初の感情を持ったパーソナルロボット「pepper」を公開し、2015年2月から19万8,000円で販売を開始する事を発表しました。
 
 
発表前日に孫社長がTwitterで「25年越しの悲願」とつぶやいていた内容が公開され、注目が集まっていました。
 
son

ロボットに感情を与えることに挑戦するソフトバンク

pepper クラウド AI
 
pepperには感情を数値化しAIが学習していく機能が付いており、将来各家庭に配置されたpepperから各個体で得られた知識をクラウドに集約し、集合知としても学習を行っていくそうです。
 
pepperとトーク
 
発表のデモンストレーションでは孫社長とpepparのやりとりがスムーズに行われ、感情認識機能を使いスラスラとトークを展開していました。

pepperのスペックと価格

■機能一覧
・4つの高性能マイクが4方向のどこから声がしているのか判別できる。
・距離を測る機能(ミリ単位で距離を測ることができる)
・感情認識機能(笑顔などの人の表情やアクションで感情を判別)
・ウェーブ機能(体をうぃんうぃんウェーブする)
 
各機能を使ったアプリ開発やゲーム開発など、開発者向けのイベントを9月開催予定でSDKを9月に提供するようです。今後pepperを介して様々な機能や使い方が増えて行くと予想されます。また同時に感情をもったロボットを販売する会社「Cocoro SB」を6月15日に発足させます。

 
■発売時期/販売価格
一般家庭に向けて2015年2月から19万8,000円で販売を開始します。また発売に先駆け、明日よりソフトバンクの銀座店と表参道店で接客を開始するそうです。近くに行くことがあれば、のぞいてみてはいかがでしょうか。
 
 
【追記】pepperの公式サイトへのリンクを追加しました。(2014年6月5日20:50)
 
ソフトバンク公式「pepper」

 
 
執 筆:iPhone Mania

カテゴリ : 最新情報   タグ : , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる