写真好きにはたまらない!4種類の本格レンズ付き、iPhoneケース
iPhone撮影レンズに、プロさながらの本格的なアクセサリーが誕生します。国内外からiPhoneアクセサリーをセレクトし、最先端のガジェットを提供し続けるcaseplayが、新ブランド・iZZiの「ORBIT PRO」と「SILM」を販売開始しています。
いずれも、プロ撮影仕様の4種類のレンズ(2倍ズームレンズ/魚眼レンズ/マクロレンズ/広角レンズ)を搭載。撮影シーンにあわせて、ダイヤルをまわすようにレンズを切り替えて、本格的な写真を撮影することが出来ます。
対応デバイスは、iPhone5とiPhone5sとなっています。

気になる「ORBIT PRO」と「SLIM」の違いは?
「ORBIT PRO」はケース本体がアルミ製。グリップ性にも優れ、よりプロ向けの仕様にデザインされています。カラーは5色展開。別売りの三脚を利用すれば、固定して様々なアングルから撮影することが可能となっています。
ポリカーボネート製のケースをiPhone本体に装着してから、レンズ搭載のケースに取り付けます。付属のストラップで、手首にホールドする事も可能です。「ORBIT PRO」の価格は、38,232円(税込)となっています。
一方、「SLIM」は「ORBIT PRO」とレンズ機能は一緒ですが、ケース本体はシンプルでカジュアルデザインのポリカーボネート製です。「ORBIT PRO」に比べてケース本体も軽くスリムなので扱いやすくなっています。
カラーは、白と黒の2色。三脚などに取り付ける事は出来ませんが、手軽にいろいろな写真を撮る事が可能です。「SLIM」の価格は、13,824円(税込)となっています。
また、「ORBIT PRO」と「SLIM」共に装着すると、フラッシュを塞いでしまうため併用出来ません。
マクロレンズを使用すると、火の揺らめきまでしっかりと撮影出来ます。また魚眼レンズ、広角レンズ、2倍ズームレンズで撮影されたシーンも、とても携帯電話端末で撮影したとは思えません。またひとつ、iPhoneの可能性が高まっています。
筆者のようにプライベートで手軽にプロっぽい写真の品質を求める者にとっては、喉から手が出るほど欲しい「4つのレンズ」!これらの本格レンズツールを駆使して、iPhoneでプロさながらの本格的な撮影をしてみませんか。
iPhoneからピュリッツァー賞が生まれる日も、そう遠くないかもしれません。
参照元:caseplay
執 筆:iCHI
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: iCHI の記事一覧