2014年5月13日05:03公開 / 2014年5月13日07:51更新
読了まで 約 1分52秒
iPhone6のモックアップとiPhone5sの新たな比較動画が公開!
iPhone6のモックアップをその他の端末と並べて比較した動画はこれまでにも公開されていますが、海外の情報サイトMacitynetが今回公開した動画は、iPhone6のモックアップとiPhone5sを並べ、さまざまな角度からデザインの違いを細かく比較したものとなっています。
動画から見てもわかるように、iPhone6のモックアップの厚みはiPhone5sよりかなり薄めです。流出している設計図によればモックアップの厚みは7ミリ、一方iPhone5sは7.6ミリです。また4.7インチディスプレイ搭載により、当然ながら縦と横はモックアップのほうが大きくなっています。
新たなLED技術が開発された可能性?
iPhone5sと異なるのは、エッジが丸みを帯びたデザインと細長いボリュームボタンで、これは先日の動画でも紹介されたように、iPod touchとよく似ています。また噂どおり、スリープ/スリープ解除ボタンは右側に位置しています。5sで2つのLEDを搭載したためにカプセルのような形状になったTrue Toneフラッシュは、モックアップでは円形に見えることから、アップルが2つのLEDを1つに統合する技術を開発した可能性が示唆されています。
ただしこれまで公開されたモックアップの動画や写真はあくまで非公式なものであり、実際のiPhone6がどのようなデザイン、スペックになるかはわかっていません。
iPhone6の4.7インチディスプレイ版は今年秋、早ければ9月に、5.5インチ版はその数ヵ月後(年末または年始)に発売されることが期待されています。
参照元: MacRumors, Macitynet
執 筆: lunatic
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: lunatic の記事一覧