2013年8月29日 18時36分
読了まで 約 1分53秒
iOS7の新機能「Near Me」でアプリ探しが便利に?
iOS7の新しい機能の一つに、App Storeアプリのメニューにある「Near Me」という機能があります。「Near Me」はiPhoneが持つロケーション情報に基づいたアルゴリズムを使って、ある特定の場所に関連性の高いアプリを紹介してくれるという機能です。
現在、App Storeアプリには「Genius」というダウンロードしたアプリ情報などから、おすすめアプリを紹介してくれる機能がありますが、さらにiPhoneを使用している場所の情報からもアプリをおすすめしてくれるようです。
ただし、近々リリースされるiOS7のベータ版をインストールしている開発者でも、まだ一部の人だけにしか、この機能は使えないようです。アップルとしては、この機能を試して欲しいため「Near Me」ボタンをApp Storeアプリの中央の目立つ場所に配置しています。
実際、イギリスのあるユーザーからは今朝、「Near Me」機能が使えるようになった、またCult of Macの複数のライターからも同じような報告がありました。アップルは同じ国内でも限られたエリアでしか、「Near Me」機能を提供できていないようですが、iOS7のリリースに向けて徐々にベータテスターを拡大しているようです。
「Near Me」機能がiPhoneのロケーション情報からどのように周辺のおすすめアプリの情報を収集しているのかや、近くにいる友人がダウンロードしたアプリを参考にしているのかなど、何かしらのアルゴリズムを使っていると思われますが、現時点では詳細はわかりません。この機能も現在はベータ版ですので限られた情報しかありませんが、iOS7の正式リリース後には当然この機能も使えるようになっています。
参照元:Cult of Mac
執 筆:リンゴバックス
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: リンゴバックス の記事一覧