iOS7、9月のiPhoneイベントでリリースか!?
アップルは9月10日のiPhoneイベントと同じ日に、iOS7を一般にリリースする可能性があります。Appleは過去にも、このイベントと同時に、開発者向けにiOS向けツールであるGMビルドの最終版をリリースし、その1週間後に一般向けにリリースしたことがあります。ただし、今年はこれまでと異なる可能性もあります。
音声認識技術で有名なNuance社から送られたEメールによると、iOS7は9月10日にリリースされる可能性があり、Nuance社がSiriの技術協力をしていという事実を考え合わせると、そのリリースの日付には信憑性があります。
フリー記者のOwen Williams氏は、最初にEメールの内容を記事にした人物でありますが、Nuance社は、情報元を公にしないであろうと指摘しています。しかし、Appleにとても親密な企業が発端となった、このような予測情報には注意を払う価値はあるでしょう。不思議なことにEメールは、オンライン上で情報が駆け巡りはじめてからすぐに、Nuance社のサーバから削除されました。
疑問なのが、Appleと共にある企業が、そのような事実を間違っても漏洩するものだろうかということです(それからすぐに撤回するといったことも疑問です)。確かに可能性はありますが、もしそうであれば、AppleはiOS GMの最終版をすぐにでも開発者に提供する必要がありそうです。開発者側からすると、アプリを公開する前にiOSの最終バージョンでテストする時間が必要であり、現時点で9月10日までにおよそ2週間しかありません。
情報サイトのBGRは、iOS GMバージョンが9月10日に出荷する予定であることを伝えており、Nuance社のEメールによるiOS GA(一般向けバージョン)がその日に公開されるという情報と矛盾しています。iOS7 betaは、今年の夏は、過密スケジュールの中で更新が繰り返されており、Appleが10日前にGMバージョンを公開するとは思えません。次の週には、開発者に与えられたテスト猶予は1週間になってしまいます。
Appleは、iPhone5Sと廉価版のiPhone5Cを9月10日のイベントで発表すると予想されています。新しいiPhoneに、iOS7もインストール済みで出荷されるでしょう。
iOS7についても、様々な情報が飛び交っていますが、iPhone5SとiPhone5Cの発表に続き、注目すべき話題の一つです。Appleの技術者も、ソフトウェアの更新サイクルが短くて大変でしょうね。
参照元:Cult of Mac
執 筆:MIYA
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: miya の記事一覧