SoftBankに続く!NTT docomoもある条件のMNP転入・転出時の手数料を見直し実施
NTT docomoは、4月23日にホームページ上でMNPに関する手数料の見直しを実施しました。MNP転出時の手数料がある条件に合致すると増額されます。
MNP手数料が増額
MNP手数料が増額になる条件は次の通りです。それ以外は今までと変わらない手数料となるそうです。
■条件その1
NTT docomoに他社からMNP転入時する際に「端末購入」をしない。
■条件その2
条件1で転入した電話番号を90日以内にNTT docomoから他社へMNP転出させる。
この2つの条件と合致した場合、MNP手数料が通常の2,000円から5,000円に増額されます。
施行は5月14日から
このMNP手数料増額の条件適用は、5月14日以降からになります。開始日時などを、NTT docomoのお客様センターへ問い合わせて見ましたが「通常のMNP転入時にスマートフォンの購入が伴わないケースは、非常に稀」だと言われて、あまり気にしなくても良いとのことです。
MNPの転入出を繰り返すことによって、キャッシュバックなどの特典を得ようとする人たちへの対策なのでしょうか。
他社の動き
ソフトバンクは既に同じような条件の場合は、MNP転出時に掛かる手数料を5,000円まで引き上げています。
auは未だにそのような施策は取らないようですが、今後もしかすると足並みを揃えてくる可能性は考えられるでしょう。
MNPによるキャッシュバックについては、総務省も重い腰を上げ始めました。ちょっと過激な競争が始まっていることが原因とも思えます。今後はもしかすると、MNPに関係する料金設定や転出時のルールなどが大きく変わってくるかもしれませんね。
※ここに記載されている金額については、すべて消費税が含まれていません。実際の支払い時には消費税が課税されるため金額が変わります。
参照元:NTT docomo
出 典:SoftBank
執 筆:KSM
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: KSM の記事一覧