今年の飛び石連休はiPhone持って車中泊旅行へ!
今年のゴールデンウィークは飛び石連休となっている人も多く、長期間の旅行に行きづらい方も多いのではないでしょうか。そこで本日は一人でも少数でも気軽に行ける”車中泊旅行”に使えるiPhoneアプリ「全国車中泊マップ」を紹介します。ちなみに「全国車中泊マップ」は、DENSO SmartTech Award 2013ジャンル賞(ライフスタイル)を受賞している有料アプリです。
車中泊可能な全国のポイントを約2700か所掲載!
「全国車中泊マップ」は道の駅、駐車場、サービスエリア、飲食店など車中泊が可能な全国の情報を1つにまとめたアプリです。検索方法も現在地周辺検索やキーワード検索が可能で、目的地までの道案内も行うことができます。また、車中泊可能な場所だけでなく、その場所の気温やトイレ有無、駐車場台数など車中泊に必要な情報を詳細まで教えてくれるアプリです。
GWの予定を立てておらずどのように過ごすか考え中の方は、「全国車中泊マップ」を利用してブラリ一人旅に出てみるのも面白いのではないでしょうか。しかし、道の駅やサービスエリアは宿泊目的での利用が禁止されているため、安全運転のための仮眠施設として利用するようにしましょう。
Googleトレンドより
年々ニーズが高まる車中泊旅行!
車中泊というとホテルに泊まるお金を節約といったイメージがありますが、最近では”車中泊”自体が冒険的要素があって面白いということで人気にとなっている傾向があります。また、子供にとってはホテルよりも”車に泊まる”という方が非日常を味わえて楽しかったりもするでしょう。
アプリ以外にも、モバイルバッテリーやシガーソケット充電器、FMトランスミッター、テレビチューナーなど車中泊旅行を盛り上げてくれるiPhoneグッズもカー用品量販店にはたくさんあるので、GWから夏にかけて車中泊旅行を考えている方は「全国車中泊マップ」を利用して計画を立ててみてはいかがでしょうか。
※アプリの金額については記事執筆時の価格を記載しております。インストール前に、「App Store」での表示価格をご確認いただきますようお願いします。
執 筆:chappy