ヤフー、密かにiOSの標準検索エンジンの座を狙う。
ヤフーは、モバイル検索と資金決済機能の強化を図るため二つの社内プロジェクトを立ち上げており、アップルのiOS端末の標準検索エンジンの座を狙っていると考えられています。
幅広いサービス分野でiOSと統合か?!
ウォール・ストリート・ジャーナルの報道によると、昨年、アップルとヤフーは、お天気情報や株価情報だけでなく、ヤフーの提供する幅広いサービスをiOS上でさらに統合していくことについて協議したようです。
取材によると、ヤフーのCEO(最高経営責任者)のMarissa Mayer氏は、新しいモバイル検索エンジンがどのような仕組みであるかについてアップル幹部にプレゼンを行う準備ができていると語っていたようです。
勢力図が塗り替えられるか?!
現在、ヤフーとマイクロソフトは、10年にもわたって検索、広告分野でパートナー関係を継続していますが、Mayer氏がその関係を終わらせる可能性もありえます。
一方、グーグルは、iOSの標準ブラウザーのSafariの標準検索エンジンであり、ヤフーとBingは選択肢の一つという位置づけにすぎません。アップルは、最近になってグーグルマップを標準のマップアプリから外しており、今後の動向が大変気になります。
ヤフーとアップルが具体的にどのように提携していくかは定かではありませんが、両社が結束することで、ユーザーにとってより快適で便利なサービスが提供されることが期待されます。
参照元:MacRumors
執 筆:MIYA
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: miya の記事一覧