epioの「のぞき見防止シート一体型ケース」がiPad Airに対応!
2014年4月1日、アイ・オー・データは、のぞき見防止シート一体型ケース「ISC-PVシリーズ」においてiPad Air、iPad mini Retinaに対応した新製品の発売を発表しました。価格はオープン、発売日は4月中旬となっています。なお、iPhone5s/5用のシリーズはすでに発売されています。
iPad Air、iPad mini Retina対応のぞき見防止シート一体型ケース
今回iPad Air、iPad mini Retina対応が発表されたのぞき見防止シート一体型ケースは、電車での通勤通学時や自宅内などiPadの利用頻度が高い方におすすめです。通常ののぞき見防止シートはiPadの画面に直接シートを貼ることで電車内などでのぞき見を防止するため、自宅などでは画面の見にくさが気になるデメリットがありました。
しかし、「のぞき見防止シート一体型ケース」は内側のカバーがのぞき見防止シートの役割を果たしてくれるため、カバーをかけた状態がのぞき見防止状態、カバーを外した状態が通常の状態という風に場面によって使い分けることが出来る便利なiPadケースとなっています。
スタンド機能、カバー開閉でオンオフ機能もついたiPadケース!
「のぞき見防止シート一体型ケース」はのぞき見防止の内側カバーだけでなく、スタンド機能やカバー開閉によりスリープモード切り替え機能もついており、通常のiPadケースとしても十分に役立ちます。
iPadはiPhoneよりもサイズが大きい関係で、電車の中などで他人の目が気になります。また、ビジネスでiPadを利用している場合は機密情報などが含まれている可能性もあるので、のぞき見防止機能は欲しいところですね。通常ののぞき見防止シートは電車内など公共の場所での利用以外は画面が見にくくなってしまうので、場所によってのぞき見防止対策を必要としている方は今回の「のぞき見防止シート一体型ケース」を検討されてみてはいかがでしょうか。
参照元:アイ・オー・データ
執 筆:chappy
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: chappy の記事一覧