動画撮影はデジカメよりもiPhoneで行う人が多数!
「デジカメ持ってるけど、結局動画はiPhoneで撮影している」という方も多いのではないでしょうか。2014年4月3日、リアルネットワークス株式会社より動画共有動向に関するアンケート調査結果が発表されました。なお、アンケートは10代~60代以上1000名の日本人を対象として2014年2月に行われたものです。
動画撮影はデジカメよりもスマホ?!
暖かくなってきてこれから旅行やイベントなどが増える季節になってきます。一昔前までは旅先などでの動画はデジカメによる撮影が主流でした。しかし、最近はスマートフォンの画質向上や機能性、利便性が向上してきた関係でデジカメよりもスマートフォンで動画撮影を行うという方が多くなっているということが今回の調査で明らかになりました。
アンケート調査結果によると、男性が動画を撮影する場合はスマートフォンもデジカメも同じ割合で利用する結果となっています。しかし、女性が動画を撮影する場合は圧倒的にスマートフォンが多いという結果になっています。これは女性が撮影した動画を加工して誰かと共有したい(コミュニケーションを楽しみたい)という特性が影響しているものと考えられます。
動画撮影にスマホを利用する理由1位は”手元にあるから”
デジカメで動画を撮影する場合、バッグからデジカメを取り出して、起動し撮影を行い、PCにデータを転送し保存、その後インターネット接続して共有。といった手間がかかります。しかし、スマートフォンで動画撮影を行った場合は、手元のスマホで撮影を行い数タップでクラウドサービスに保存が可能。さらに共有までも数タップで行うことが出来ます。
このように”手元にあるから”という理由の裏には「撮影時だけでなく撮影した動画をその後どうするか」といった行動を含めた広い範囲での利便性を考えた上でスマートフォンでの動画撮影を選択しているということを読み取ることが出来ます。
最近は画質の向上や動画加工アプリも充実してきているので、今後益々スマートフォンで動画撮影を行う人は増えてくるのではないでしょうか。
参照元:リアルネットワークス株式会社
執 筆:chappy
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: chappy の記事一覧