2014年3月26日14:08公開

読了まで 21

iPhone/iPadに対応したワイヤレスゲームコントローラー!

2014年3月26日、ゲーム関連製品メーカーのSteelSeriesは、iPhoneやiPadに対応したワイヤレスゲームコントローラー「SteelSeries Stratus Wireless Gaming Controller」の発売を発表しました。現在はApple Store銀座店、渋谷店、名古屋栄店での取り扱いとなっており、4月上旬以降はApple Online Storeでも取り扱いを開始する見込みです。
 
iPad ゲーム

4台同時接続プレイも可能!Stratusゲームコントローラー

今回発売された「SteelSeries Stratus Wireless Gaming Controller」の特徴は、端末とコントローラーをワイヤレスで接続。操作性にこだわったコントローラー設計。4台同時接続機能となっています。もはやこれだけの機能が備わっていれれば家庭用ゲーム機にも引けをとらない環境でゲームをプレイすることが出来るでしょう。
 
さらに2時間の充電で10時間連続利用が可能な長持ちバッテリーとなっており、長時間ゲームを楽しみたいときでも支障がありません。また、最後に接続した端末を自動で記憶してくれるためゲームを再開するときでも再接続の手間がかかりません。
 

ドラクエも普通のコントローラーで出来ちゃう!

先日2014年4月17日のリリースが発表された「ドラクエ4」も「Stratus」を利用すれば家庭用ゲーム機のようにプレイすることが出来ます。「Stratus」の価格は8,480円(税込)と少々高価ではありますが興味のある方は検討されてみてはいかがでしょうか。
 
最近では任天堂もiPhone向けゲーム開発を発表しています。また今回発売された「Stratus」はこれまでネックと考えられていた携帯ゲームの操作性の問題を大幅に改善することに成功しています。アプリコンテンツは多くのメーカー参入が見込まれるため、スマホ・タブレット向けのゲームは今後さらに盛り上がりを見せていくのではないでしょうか。
 
参照元:SteelSeries
執 筆:chappy

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる