2014年3月17日 23時36分

読了まで 159

iPhone6は気温、湿度、気圧センサー搭載?iWatchと連携し健康管理か

iPhone6は気温、湿度、気圧センサー搭載?iWatchと連携し健康管理か


 
ESM-Chinaのエレクトロニクス担当の上級アナリスト、Sun ChangXu氏が中国版Twitterのウェイボー(微博)で語ったところによると、には気圧、気温、湿度のセンサーが搭載されるとのことです。

iPhone6に気圧、気温、湿度センサー搭載か

Mac Rumorsによると、中国の技術情報誌ESM-China のアナリストであるSun ChangXu氏は自身の微博で、iPhone6には圧力、気温、湿度のセンサーが搭載されると有力MEMS企業に勤務の友人からの話として語っています。ここでいう「圧力」は、血圧のことではなく、気圧のことを指している模様です。
 
Sun ChangXu氏の微博
 
なお、同氏は以前、が心拍数や酸素量を測定するために光センサーをiWatchに採用すると語っています。

サムスンの旗艦機種への対抗策?iWatchと連携しHealthbook で健康管理?

Appleのライバルであるサムスンは、フラッグシップモデルのGALAXY S4で温度・湿度計を搭載し、フィットネス機能として提供しています。AppleがiPhone6に同様のセンサーを搭載して対抗しても不思議はありません。
 
Appleには、単に後を追うのではなく、ライバルが想定していなかったようなセンサーの活用法を編み出してくれることを期待したいところです。
 
iWatchと連携しHealthbook で健康管理?
 
スクリーンショット画像が流出したiOS 8では「Healthbook」のアイコンが確認できることや、登場が噂される「iWatch」は血圧や心拍数を検知すると予想されていることから、iPhone6ではiWatchと連携した健康・フィットネス関連機能が提供される可能性があります。

新搭載のセンサーを使った便利アプリ登場にも期待

iPhone6に気圧、気温、湿度のセンサーが搭載されたら、センサーから得られる情報を使った、予想もしなかった機能を実現する便利なアプリも登場しそうで、楽しみですね
 
 
参照元:Mac Rumors
執 筆:hato

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる