2014年3月13日00:45公開 / 2015年5月15日18:13更新

読了まで 21

iOS 8に搭載するマップアプリには新機能が追加される!?

先日iOS 7.1が公開されたばかりのですが、ネット上では次期iOSバージョンであるiOS 8で、iPhoneやiPadに搭載されているマップアプリのクオリティを向上させると共に、公共の交通機関の情報を利用した新しい機能を提供するようです。
 
iOS8_map

マップアプリで公共の交通機関を使ったルート検索が可能になる!

今までマップアプリでは、目的地まで行く手段として自動車か徒歩の表示しかありませんでした。iOS 8に搭載される新しいマップアプリで、目的地までの移動手段に電車や地下鉄、バスなどを利用した目的地までのいくつかのルートをユーザに提供できるようになるようです。
 
iOS8_map

スタートでくじけたマップアプリ

2012年にアップルはGoogleからのマップデータ提供を打ち切り、自前でマップアプリ開発しiOS 6に導入しました。新しいマップアプリでは、3D処理や滑らかなインターフェースを実現できたものの、信頼性の低いデータが多く、国内でも駅の名前がコンビニエンスストアの名前として表示されたり、あるべき建物が別場所に表示される状態でした。
 
この失敗を繰り返さないために、アップルはソフトウェアエンジニアリング担当上級副社長とパトリス・ゴーティエを率いて、iPhoneやiPadのマップアプリを利用するユーザが満足できるような「非常に高いクオリティ」のマップアプリを開発するようです。

カメラ映像にルート情報が表示されるマップアプリになるかも!?

アップルは、今年マップアプリに重要な情報を追加する可能性があります。それは、カメラがとらえた映像にルート情報を表示させるというもののようです。
 
iOS8_map
 
クオリティ向上と、カメラ映像とのルート指示機能の統合は、アメリカなどの都市部から世界的に広がっていくようです。提供される情報のクオリティが上がれば、一度は他社が提供しているマップアプリに行ってしまった人も新しくなったアップルが提供するマップアプリを使うようになるかもしれませんね。
 
 
出 典:9to5MAC
執 筆:KSM

カテゴリ : iOS, 最新情報   タグ : , , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる