入れておこう!ミサイル飛来等の非常時にiPhoneに通知が届くアプリ!
総務省消防庁は2014年2月より、「国民保護情報」として、弾道ミサイル攻撃やテロなどが発生した際に政府が発信する「Jアラート」を、iPhone・Androidアプリで利用できる「Yahoo! 防災速報」での配信を開始しました。
従来の地震、ゲリラ豪雨、津波に加えて、プッシュ通知でお知らせを受けることができ、自宅、実家、勤務先など3カ所と現在地について通知を受けられます。
ミサイル攻撃やテロ情報の「Jアラート」をスマホで受信可能に
「国民保護情報」は、外部からの武力攻撃や大規模テロが発生した時に注意を呼びかけるために政府が「Jアラート」で情報を発信するものです。従来は、市町村の防災行政無線やテレビ・ラジオでの利用でしたが、無料アプリ「Yahoo! 防災速報」で、iPhone/Androidスマホでも通知を受けることができるようになりました。
どこにいても通知を受けられる
「Yahoo! 防災速報」では、国外からのミサイル攻撃や大規模テロのほか、自然災害や熱中症情報をどこにいても受け取ることができます。地震、豪雨、津波などは災害の発生前伊にプッシュ通知で情報を受け取ることができるので、少しでも被害を低減するための行動を起こすことが可能となります。
現在地のほか、3か所まで通知対象地点を登録できるので、離れて暮らす家族の住む地域などを登録しておくと良いでしょう。
地震の場合は、揺れの到達する5~15秒前に、緊急地震速報がiPhone/Androidにプッシュ通知されます。わずかな時間でも、身の安全を確保するための行動をとることは可能です。ぜひ、アプリを入れて使い方に慣れておきましょう。
※アプリの金額については記事執筆時の価格を記載しております。インストール前に、「App Store」での表示価格をご確認いただきますようお願いします。
参照元:Yahoo!防災速報
執 筆:hato
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: hato の記事一覧