2014年2月23日 19時25分
読了まで 約 1分36秒
iPhone5sの本体だけでも爆発、燃える!?
非常にまれなケースですが、iPhone本体が爆発と同時に燃え出す事故が起きることがあります。これまでにもiPhone5cにより学生がやけどを負った事故が起きていますが、iPhone5sで起きた事故の画像が公開されています。


この画像や事故の詳細は不明なのですが、画像からはバッテリー部分が大きく損傷しているのが分かります。iPhoneが爆発したり、炎上したりするのは、やはりバッテリーが原因になっていると思われます。
画像からは充電中の事故ではないようですし、アップル以外のサードパーティー製のアクセサリーを接続している様子もありませんが、残念ながら詳細の検証はできておりません。
先のiPhone 5cでの事故をはじめ、サードパーティー製の充電アダプターによる感電や爆発の事故も、数は多くはありませんが起きていますので注意が必要です。
筆者が使っているiPhone5sもたまにポケットの中に入れていただけで異様に熱くなっていることがあります。原因は不明で、ちょっと不安になることがありますが皆さんはどうでしょうか?
参照元:9to5Mac
執 筆:リンゴバックス
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: リンゴバックス の記事一覧