2014年2月22日 14時52分

読了まで 147

iPhone販売開始で中国移動の3G契約増加数が過去最高に!

中国移動(チャイナ・モバイル)は、2014年1月における高速データ通信の新規契約数が1400万以上の増となり、過去最高の増加数となりました。同社はアップルの公式パートナーとなりiPhoneの発売を開始したことが大きく影響したものと考えられます。
 
中国 iPhone


 

1月は対前月比で7.4%増

世界最大の携帯電話キャリアである中国移動は、2014年1月の3G新規契約数が前月比7.4パーセントに達したことが、Cantor Fitzgerald社のBrian Whiteアナリストによる投資家向けレポートで判明しました。
 
中国移動はアップルとの紆余曲折した契約交渉を経て、ようやく1月17日にiPhoneの発売にこぎつけました。中国移動から公式に販売数字は発表されていませんが、アップルは中国移動に対して1月の発売開始に向けておよそ200万台以上のiPhoneを供給したと考えられています。
 

中国移動、iPhone販売開始でライバルとの競争に勝てるか?!

中国移動の記録的な数字に対して、ライバルのチャイナ・ユニオンの3G契約者は前月比3.2パーセント増にとどまり、チャイナ・テレコムはほぼ横ばいとなりました。中国移動の国内シェアは1年前に比べておよそ10パーセントほど拡大しており、全3G契約者の47パーセントに達しているようです。
 
世界最大の携帯電話会社である中国移動のiPhone販売開始により、中国全土でさらなるiPhoneブームが起こるか注目したいところです。
 

参照元:AppleInsider
執 筆:MIYA

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる