2014年2月18日11:52公開
読了まで 約 1分29秒
アメリカ人、ポストPC時代に突入、モバイルの利用時間がPCを上回る
ニールセンの最新調査から、「アメリカ人がモバイル端末でネット利用やアプリを使用する時間が、パソコンでの利用時間を上回る結果となった」ことが判明し、アメリカ人のパソコンからモバイル機器へのシフトが明らかになっています。
2013年にアメリカ人は、モバイルでのアプリやブラウザー利用に月平均34時間を費やしていますが、これはパソコンでの27時間を軽く上回っています。テレビの視聴時間も減少していますが、それでもまだ人々はインターネットにアクセスしている時間の2倍の時間、テレビを見ています。
この調査では、現在アメリカ人のおよそ3分の2にあたる65%がスマホを所有していることが明らかになりました。2年前にスマホを所有していた人の割合は44%でした。また平均的なアメリカ人は、テレビ、コンピューター、タブレット、スマホの4つの「デジタル機器」を所有しているということです。
参照元: 9to5Mac
執 筆:リンゴバックス
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: リンゴバックス の記事一覧