iPad版Officeは2014年前半に発売?なぜかWin8版より先にリリース?!
MicrosoftはOfficeシリーズのiPad向けバージョンを、自社のタッチスクリーン対応のWindows 8向けバージョンよりも先に発売する可能性があると報じられています。
近々発売の憶測が流れる
Microsoftのマーケティング担当副社長であるTami Reller氏がOfficeのクロスプラットフォーム戦略について発表したこともあり、MicrosoftがiPad向けバージョンのOfficeを発売する時期が近づいているとの憶測が流れています。
一部のネットメディアの報道では、iPad版Officeは、Windows 8向けバージョンよりも先に登場するであると予測しています。
昨年後半から開発も本格化
当初の噂では、iPad版Officeは、Windows 8向けバージョンの後に登場する予定とされており、iPad版Officeの開発プロジェクトも暗礁に乗り上げているという噂もありました。
その後、昨年の後半にCEOのSteve BallmerをはじめとしたMicrosoftの幹部はiPad版Officeの開発に本腰を入れはじめ、現在ではWindows 8向けバージョンのプロジェクトよりも開発が進んでいるとの噂があり、本家のWindows 8向けよりも先にリリースされると予想されています。
iPad版Officeの発売日について正確な情報は公表されていませんが、どうやら2014年の前半にも発売されるのではないかとの憶測が出ています。
参照元:AppleInsider
執 筆:MIYA
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: miya の記事一覧