2014年2月8日13:12公開 / 2016年8月29日02:34更新

読了まで 152

iPhoneでレストランの予約と決済が出来る「OpenTable」がアメリカのレストランで実験中!

レストランを、iPhoneを通じて予約出来るサービス「OpenTable」が、アメリカのサンフランシスコにて予約だけでなく、そのままiPhoneで決済も出来るモバイル決済機能の実験を行っています。尚、実験の対象はOpenTable加盟のレストランと限定ユーザーのみとなっています。
 
iPhone モバイル決済

OpenTableとは

OpenTableとは店舗のキャパシティの関係でお客さんを待たせてしまう店や、新規集客を考えている飲食店に向けたマーケティングサービスです。OpenTableに加盟することで一般ユーザーはアプリを通じてその店の予約をすることが出来るようになります。
 
また、OpenTableは「外食をする時にお店が混雑していて待ち時間が長い」といったユーザーの飲食店利用に対する利便性も向上させるサービスとなっており、現在アメリカを中心に世界展開しているサービスです。
 

財布いらずで食事が出来る!モバイル決済を実験中

OpenTableは店舗の予約だけでなく、そのままiPhone等の端末で決済が出来るようなモバイル決済導入を始めています。ユーザーはアプリ内で注文した商品と合計金額なども随時確認することが可能となり、そのアプリ内からそのまま決済をすることができます。その結果、ユーザーは飲食店にてレジ会計で並んだりする必要も無くなる為、食事を済ませたらスムーズに店を出る事が出来ます。
 
また、飲食店側でもレジ担当を設けなくて済む為、コストカットにつながり席の回転率も上げることができます。OpenTableのように飲食店と連携したモバイル決済が進んでくると、今後さらに財布を持たずiPhoneだけで外出できる機会が増えてきそうですね。
 
参照元:OpenTable
執 筆:chappy

カテゴリ : 最新情報   タグ : , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる