iPhoneの充電を高速で!熱くなりにくいワイヤレス充電器「ARK」がキックスターターに登場!
2014年1月17日にクラウドファンディングサイト「Kickstarter」にiPhoneをワイヤレスで高速充電出来る「ARK」というワイヤレス充電器が登場しました。「ARK」は開始から現在までの2か月弱で日本円で約800万円以上の資金調達に成功しています。サポーター募集期間は3月1日までとなっており、サポートする金額によってインセンティブが設定されています。
市販されているワイヤレス充電器との違いは発熱量と充電速度!
最近はケーブルをつなぐ手間を省けるワイヤレス充電器が人気となっています。しかし、ワイヤレス充電器は充電器の上に置くだけで充電出来るので便利である反面、Qi(チー)規格に対応していない機種で利用した場合は「本体が熱くなる」「フル充電までの時間が長い」といった声が上がっており発熱量と充電時間に課題を抱えています。
「ARK」を利用する事でワイヤレス充電規格のQi(チー)に対応していない機種でも発熱量を抑えた高速充電が可能になります。現在はクラウドファンディングで出資を募っている段階の為市販までの道のりは長いでしょう。しかし、現在のワイヤレス充電器に対する課題をクリアしている製品であることは確かです。
目標額の約3倍の資金を調達!
「ARK」は2014年1月にKickstarterに登場しましたが、募集完了を待たず目標額約350万円を大幅に上回る830万円(2月7日現在)を達成しています。サポート金額は2ドルから4000ドルまで幅広く設けていますが、一番人気なのは69ドルのiPhone 5sと「ARK」のセットモデルを早期に受け取れるサポート枠でした。
サポーターになった場合の商品到着納期は2014年3月頃とされていますが、日本国内で発売になった際にも人気が出そうですね。
参照元:Kickstarter
執 筆:chappy
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: chappy の記事一覧