2014年1月29日 03時26分
読了まで 約 1分51秒
アプリ開発者、車載用iOS in the Car機能の動画を公開
Appleが近いうちにリリースを予定しているアップデート版iOS7.1で実装される車載用のiOS in the Car機能では、自動車に搭載されているダッシュボードのディスプレイにiOSを統合し、ドライバーがタッチ操作により電話をかけたり、地図にアクセスしたり、音楽をコントロールするなど多彩な機能を提供するとされています。
アプリ開発者のSteven Troughton-Smith氏が以前iOS in the Car機能のキャプチャ画像を公開していましたが、今度は開発者に配布されているiOS Simulator上で実際に動作するiOS in the Car機能の動画を公開しています。起動しているiOS in the Car機能は、現状のiOS7.0.3に既に実装されておりデフォルトではアクセスできなくなっているようです。
Troughton-Smith氏によればiOS in the Car機能では複数の外部ディスプレイと解像度をサポートし、タッチ入力と外部装置による入力、そして音声入力をサポートしているようです。また、マルチタスクはサポートしておらず、今のところ開発者向けにAPIは提供されていないようです。キーボードによるインターフェイスは想定しておらず、現在のユーザーインターフェースは変更される可能性が高いともコメントしています。
現在開発者向けに配布されているiOSの最新版はiOS7.1 beta 4なのですが、iOS7.1の一般向けのリリースは3月とも噂されており、それまでにはiOS in the Car機能の詳細も更に明らかになっていくと思われます。
参照元: MacRumors
執 筆:リンゴバックス
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: リンゴバックス の記事一覧