2014年1月25日00:10公開

読了まで 156

Samsung、iPhone 5s等に押されて好業績に陰りか?!

Samsungは1月23日に業績発表を行いましたが、残念ながらアナリストの事前予想を下回る結果となりました。アナリストの間では、アップルのiOS端末や他のアジアの製造メーカーとの競争が激化して、Samsungの成長に陰りが出てきたのではないかとの憶測がでています。

 
Samsung


 

Samsung製品、iPhone 5sに押される。

米大手報道機関であるBloombergによると、Samsungの第4四半期の業績はアナリストによる事前予想を下回る結果となりました。これは、Samsungが得意としていたハイエンドモデルのスマートフォン市場で、アップルから新たに発売されたiPhone 5sに押された結果と考えられています。
 
Samsungは12月末までの3ヶ月間で、7.22兆ウォン(約6787億円 1ウォン=0.094円(2014年1月24日のレート)で換算 以下同じ)の純利益を計上していますが、11人のアナリストの事前予想では8.2兆ウォン(約7708億円)と見込まれていました。
 
さらに営業利益は8.3兆ウォン(約7802億円)でしたが、2011年以来初めて対前四半期で減少することになりました。
 

もがくSamsung、今後の戦略は?

Samsungはスマートフォン市場で両面から板挟みにあっているとアナリストは指摘しています。つまり、いわゆるハイエンドクラスのスマートフォン市場ではアップルのiPhoneと競合する一方、ローエンドクラスでは、LenovoやHuaweiといった新興企業と激しい競争に巻き込まれています。その結果、Samsungはミドルクラスからローエンドクラスの中間クラスに販売比重を移しつつあります。
 
アップルの業績発表は1月27日に予定されていますが、両社の明暗を分けることになるか楽しみです。
 

参照元:AppleInsider
執 筆:MIYA

カテゴリ : 最新情報   タグ : , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる