2014年1月13日13:27公開 / 2014年1月13日19:41更新
読了まで 約 1分49秒
必見!アップルのiPad Air新広告に相撲レスラーが登場!
iPad Air発売時にリリースされた「life on iPad」の続編として、アップルはiPadの実用事例を紹介する動画の第2弾を作成しました。動画では、科学調査から医療、音楽、映画撮影、スポーツまで幅広い分野のユーザー事例を紹介しています。
「今を生きる」の一節をRobin Williamsが朗読
新たな広告動画では「Your Verse(あなたの一節)」とのタイトルで「Dead Poets Society(邦題「今を生きる」)」から引用した一節を同作品に出演した俳優Robin Williamsが朗読します。朗読の中では「詩、美、ロマン、愛、どれもが私たちが生きる目的でもあります。 」と語りかけます。
動画にはなんとお相撲さんも登場
新しい広告動画は、前作のLife on iPadでも登場した巨大な風車の風景からはじまります。さらに、気候学者、ミュージシャン、山林を散策する少年、登山家などのユーザーがiPad Airを利用している姿が撮影されています。さらにこの広告動画では歌舞伎役者の練習シーンの他、相撲の稽古場のシーンが登場しお相撲さんがiPad Airで稽古風景を動画撮影しているシーンが登場します。
前作の広告動画では、日本の大学病院の事例も紹介されて話題となったiPad Airの広告ですが、今度は歌舞伎役者やお相撲さんの稽古風景が登場しています。
参照元:AppleInsider
執 筆:MIYA
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: miya の記事一覧