次期iPhone AirはiPhone 5sと同じアルミニウムボディ、さらに薄く
韓国のET Newsが、今年アップルがリリースを予定している次期iPhone6、いわゆる「iPhone Air」について新しい情報を伝えています。
次期iPhone Airは6mmの薄さ、重量は重くなる
ET Newsによりますと次期iPhone Airは今年後半に発表される予定で現在のiPhone 5s、iPhone 5sの両モデルよりも薄くなるのが特徴で、次期iPhone Airは現在の7.6mmから6mmとなり、次期iPhone 5cに該当するモデルも現在の8.97mmよりも薄くなると伝えています。また次期iPhone AirではiPhone 5sで使用されているアルミニウムボディを引き続き使用し、重量は重くなるとしており、ともに中国メディアからの情報であると伝えています。現在のところこれらの情報の真偽については残念がら確認はとれていません。
デザインは踏襲だが、予想通り大画面ディスプレイ採用
次期iPhone 6についてはiPhone 5sのデザインを踏襲しながらも、現在の4インチよりも大きな4.7インチから5.7インチの大型ディスプレイを搭載し、昨年と同様に9月にはリリースされると予想されていますが、この情報についても残念ながら今のところこれ以上は明らかになっておりません。
iPhone 5s早くもディスカウント販売開始か
ただし、今回非常に興味深い点があるのですが、ET NewsがiPhone 5sの販売価格について、ある時点で100ドル(約10,400円)下げることになると同時に報じているのですが、数日前に、この報道のとおりBest BuyがiPhone 5sの価格を125ドル(約13,000円)値下げしていました。
果たして今回の情報は信頼できる情報なのでしょうか?
参照元: BGR
執 筆:リンゴバックス
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: リンゴバックス の記事一覧