2014年1月9日 11時30分

読了まで 143

【使い方】iPhoneでアルファベットの大文字を連続入力する方法

キーボードを出現させて文字を入力する時にアルファベットの大文字が連続で入力できなくて困ったことはありませんか?1文字づつ「Shiftキー」を押して変換させていますよね。今回はそんな手間を無くして、連続入力ができる方法を紹介します。
 

まずは設定を確認してみましょう!

iphone 大文字ロック


■「設定」→「一般」→「キーボード」を選択
■「Caps Lockの使用」をオンにする
 

アルファベットの大文字を連続入力する

それでは実際に入力してみましょう!メモでは最初の文字は大文字で入力されますが、2文字目からは小文字です。他の機能では最初の文字は小文字になっています。
 
iphone 大文字ロック
■通常は「Shiftキー」を押して大文字/小文字を切替えます。
■「Shiftキー」をダブルタップする
 
すると連続で大文字が入力できるようになります。
 

テンキー入力での大文字を連続入力する方法は?

アルファベット大文字連続入力
■変換候補に現れた文字を選択する
 
キーボード以外にテンキーを常用している方も多いと思います。残念ながら「a/Aキー」は単一文字しか反応してくれませんので、テンキーでのアルファベット連続入力は変換候補からが速いです。
 
執 筆:TOM

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる