2013年12月15日 23時13分

読了まで 246

iPhone 5sの指紋認証後リンゴマーク問題はiOS 7のバグ?Genius Barを直撃してみた

Genius Barを直撃してみた


筆者は、iPhone 5sのロック画面を指紋認証で解除すると、アップルのロゴが表示されたまま固まる現象に悩まされてきました。 7.0.3で発生し始めたこの現象は、iOS 7.0.4になっても改善していません。そこで、Apple Store内のサポート拠点、Genius Bar(ジーニアスバー)に行ってきました。

iOS 7.0.4で解決・・・していませんでした。

筆者のiPhone 5s(スペースグレー)は、iOS 7.0.3にアップデートして以降、指紋認証でのロック解除直後にリンゴマーク(黒地に白)が表示されたまま、10秒ほど固まる現象が発生するようになりました。本体色がシルバー、ゴールドのモデルは白地に黒のリンゴマークが表示されるそうです。
 
iOS 7.0.4にアップデートした直後はリンゴマーク症状が発生しなかったので、iOSのバグが解消されたのだと喜んでいました。しかし、一週間ほど経過したころからリンゴマーク症状が出るようになり、発生の頻度が上がっているようです。
 
そこで、最寄りのApple StoreにあるGenius Barで相談することにしました。

Genius Bar の予約はアプリが便利

Genius Bar の予約はアプリが便利
Genius Barは予約制での対応です。今回、筆者はアプリ「Apple Store」から予約しました。最寄りのストアを検索したら、空き日時から希望を選び、簡単に予約ができます。予約が完了すると、端末のカレンダーにスケジュール登録することもできて便利でした。

リンゴマーク問題の原因と対処

Genius Barのスタッフに症状を伝えたところ、多く寄せられている症状ではなく確定的ではないと前置きしたうえで、以下の見解が示されました。
 
●iOS 7は、リリースから日が浅いこともあり作り込みが万全ではない部分がある。次のiOSバージョンアップで解消される可能性もある。
 
●現在のiPhone 5sに引き継いだ、古いiPhone(筆者の場合はiPhone 3GS)から移行したデータに何らかのエラーが生じている可能性もある。
 
●Touch IDのハードウェア的な問題よりソフトウェア的な問題の可能性が高いと考えられるので、「すべての設定をリセット」して、様子を見てほしい。
 
つまり、「iOS 7のバグ」または「移行データのエラー」の原因が考えられるので、いったんリセットしてみましょう、とのことです。

意外にハードルの低い「すべての設定をリセット」

reset
Genius Barで、手元のiPhone 5sを「設定」>「一般」>「リセット」から「すべての設定をリセット」を実行しました。これによって壁紙やパスコード、指紋といった「設定」はリセットされますが、アプリやメール、写真、ブラウザのブックマーク等の「データ」が失われることはありません。(※ 間違って「すべてのコンテンツと設定を消去」すると、工場出荷状態に戻るのでご注意ください。
 
「すべての設定をリセット」して丸一日、指紋認証でのロック解除を繰り返していますが、今のところ問題は発生していません。旧端末から引き継いだデータの問題だった可能性はあるものの、数日後の状態も不安ではあります。
 
現在、開発者向けにベータ版が公開されているiOS 7.1では各種バグの修正が含まれているようですが、指紋認証問題が完全解決してくれることを期待して待ちたいと思います。
 
 
執筆:hato

 
 

カテゴリ : iOS, iPhone5s, 最新情報   タグ : , , , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる