2013年12月8日17:55公開

読了まで 24

iPhone、iPad同時充電可能!大容量で高速充電可能なモバイルバッテリー

2013年12月5日にcheeroより大人気のダンボーのモバイルバッテリー「Power Plus DANBOARD version」のminiバージョンが発売されました。
 
iPhone モバイルバッテリー

140gと軽量なのに500回充電出来る大容量モバイルバッテリー!

大人気モバイルバッテリー「Power Plus DANBOARD version」のミニ版「Power Plus DANBOARD version -mini-」は、面積が約半分程度に小さくなり、重量も258gから140gへと軽量化されたモバイルバッテリーです。
 
また容量は6,000mAh(バッテリー満タン状態でiPhoneを2回フル充電出来る容量)となっており、通常版の10400mAhよりは少なくなりますが、合計の使用回数は500回と変更はありません。バッテリー自体の充電時間に関しても約11~13時間だった状態が7~8時間に短縮され一晩でフル充電可能になり利便性が向上しています。
 
またiPhoneやiPadだけでなくWiFiルーターなどUSBで充電する様々デバイスに対応している為、これ1台持っておくだけで出張や旅行時などの緊急時に役立つ1台になります。しかし、本体の高さが通常版よりも11mm(23mm→34mm)高くなっているところが少し気になりました。

2つの出力口でダブルで充電可能!(iPad向けの2.1A、iPhone向け1A)

ダンボー モバイルバッテリー
最近ではiPhoneとiPadを2台持っている人も少なくないので、両方同時に充電出来る点は非常にありがたいですね。また、ダンボーの目の色でバッテリーの残容量を教えてくれるところも可愛げがあって良いポイントです。
 
気になる価格ですが、Amazonでの直販価格は通常版もmini版も3,250円と同じ価格でした。それであれば大容量の通常版を買った方が得なのでは?!となりがちですが、10,600mAhを使い切らない方にとっては軽量化や充電時間が短縮されているmini版の方が向いているという考え方もあります。iPhoneやiPadのモバイルバッテリーを探している方は一度ご覧になってみてはいかがでしょうか。
 
参照元:cheero
執 筆:chappy

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる