2013年11月11日13:49公開 / 2013年12月8日21:27更新

読了まで 153

アップル、次世代iPhone6は曲面ディスプレイを採用【ブルームバーグ報道】

iPhone 6


Bloombergによりますと、アップルは曲面ディスプレイを採用した新しい2機種のiPhoneを来年に発表する予定だと、このプロジェクトに詳しい関係者の情報として伝えています。

ディスプレイサイズは4.7と5.5インチに、さらに5.7インチもテスト中

2機種は4.7インチと5.5インチとiPhone 5sをはじめとする現状のiPhoneの4インチRetinaディスプレイよりも大きくなり、SamsungのGalaxy S4やNote 3に近くなると伝えられています。
 
新しい2機種のiPhoneは、現在のiPhone 5sとiPhone 5cの後継機となる模様で、来年9月に発表され、アップルのこれまでのスケジュールに従い発売されるとBloombergは伝えています。

ディスプレイに感圧式センサーもテスト中

同時にアップルはディスプレイに、タッチした時の強弱で反応を変えるような感圧式センサーを搭載するようにテストしているとも伝えていますが、今回話題となっている2014年の機種というよりも、その後の機種のためにテストをしているとも伝えています。

大手メディアによる曲面ディスプレイ採用報道は初めて

より大きなディスプレイを搭載したiPhoneの開発のうわさはThe Wall Street JounalやDisplaySearchなどの記事でも紹介されていましたが、曲面ディスプレイの搭載に言及した大手メディアはBloombergが初めてです。
 
iPhone Maniaではアップルの曲面ディスプレイの採用の可能性について以前の記事でLG Displayとの協力について紹介しています。また、iPhoneの大画面化についてはこちらの記事でも紹介しています。
 
 
参照元:9to5Mac
執 筆:リンゴバックス

カテゴリ : iPhone6, 最新情報   タグ : , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる