iOS10新機能の「拡大鏡」を利用したい

iOS10で新たに搭載された「拡大鏡」は、iPhoneを拡大鏡として使える機能で、近くのものを拡大して見るのに適したモードです。iOS10を搭載していれば、どのiPhoneでも利用できます。
▼拡大鏡の利用準備・設定
▼拡大鏡を利用する
▼ポイント:カメラアプリでの拡大と拡大鏡の拡大率は異なる
使い方解説動画でチェック!
拡大鏡の利用準備・設定
かんたんステップ
3ステップ
約5分
-
STEP1
「設定」→「一般」
-
STEP2
「アクセシビリティ」→「拡大鏡」
-
STEP3
拡大鏡をオンにする
1
設定アプリから、アクセシビリティの設定を開く
2
拡大鏡を利用してみよう
拡大鏡を利用する
ポイント:カメラアプリでの拡大と拡大鏡の拡大率は異なる
標準アプリの「カメラ」でも、ズームバーを操作することで拡大することはできます。拡大鏡で拡大した画面とカメラアプリでの拡大は異なるのか、比較してみましょう。