iPhone17 Airの本体カラーに関する独自予想的中!?4番目のカラーの噂が出現

iphone17 ari color AH

筆者は2025年7月7日の記事(iPhone17 Airの本体カラーに「スカイブルー」説〜合計4色か5色かで考える)で、iPhone17 Airにラインナップされる可能性が高い4番目のカラーとしてイエロー系を挙げましたが、それを後追いしたような海外からの予想が出現しました。

ホワイト/ブラック/ブルー/イエローと7月7日に独自予想

7月7日の記事では、iPhone17 Airの本体カラーとしてほぼ確実にラインナップされるのはホワイト/シルバー系とブラック/ダークグレー系、可能性が高いのはブルー系もう1種類あるのであれば「くすみカラーのイエロー系」で、本体カラーが5種類の場合は「くすみカラーのグリーン系」もあるかもと独自予想していました。

かなり薄いライトゴールド=ほぼライトイエローでは?

最新情報として海外のリーカーから7月9日に発信されたiPhone17 Airの本体カラーの予想は、シルバー、ブラック、ライトゴールド、ライトブルーです。

この中でライトゴールドはかなり薄い色合いということですので、それが正しければ実機ではゴールドなのかイエローなのか判別できないでしょう。

ライトブルーはやっぱりスカイブルー似と、独自予想通り

また、ライトブルーについてはM4搭載MacBook Airのスカイブルーに似ているという予想で、これも7月7日の記事で筆者が指摘していた通りです。

もっとも、これらの筆者の独自予想はiPhoneの本体カラーの変遷を理解すれば容易に想像できるものであり、特別な何かが必要なわけではありません。

リーク情報と称しても、背面パネルやフレームなどそれを裏付けるものがなければ、「XXから入手した」程度の情報であれば誰でも発信できます。

ホワイト/ブラックを検討中のユーザーには影響なし

そもそも、新型iPhoneの本体カラーは例年、発表直前まで確度の高い情報が挙がってきませんので、発表まで2カ月もあるこの時期の噂には信憑性がないと考えておいたほうが良いでしょう。

少なくとも、ホワイト/シルバー系とブラック/ダークグレー系を好むユーザーには影響がないでしょう(これら2種類は確実にラインナップされるはず)。

Photo:Apple Hub/Facebook

モバイルバージョンを終了