NTTドコモと東京大学、不整脈検出アプリ「HearTily」リリース

Apple 不整脈

Apple 不整脈
 
東京大学とNTTドコモは、社会連携講座として設置した東京大学医学部附属病院 22世紀医療センター 健康空間情報学講座において、AppleのResearchKitを用いて、脈の揺らぎを管理・記録するスマホアプリ「HearTily(ハーティリー)」を開発し、成人(20歳以上)を対象に、このアプリを用いた不整脈と生活習慣病の関連性を解析する臨床研究を開始したと発表しています。

脈の揺らぎを簡単に測定することが可能

「HearTily」はスマートフォンのカメラを活用して脈を検知し、脈拍を定期的に収集することによって脈の揺らぎを簡単に測定することができるアプリです。
 
一般的に初期の不整脈は短い時間しか生じず、また数日に一回しか生じないため、健康診断時の心電図では捉えることが難しいものも多く存在しますが、本研究では、参加者に脈の揺らぎを自己管理できるスマホアプリが提供されており、日常生活内で1日1回、脈拍を記録することが求められます。
 
継続的に記録する脈拍の情報と、スマートフォン内に記録される運動量等の生活情報を組み合わせた大規模なデータを解析することによって、不整脈と生活習慣病の関連性を調べることができるので、不整脈の発生を予測することへの応用に役立てるとしています。
 
すでに「HearTily」はiTunes上で公開されていますので、気になる方はチェックしてみてください。
 

HearTilyHearTily
カテゴリ:ヘルスケア/フィットネス
現在の価格: 無料

※アプリの金額については記事執筆時の価格を記載しております。インストール前に、「App Store」での表示価格をご確認いただきますようお願いします。
 
 
Source:NTTドコモ
(クロス)

この記事がお役に立ったらシェアお願いします

この記事を書いた人

特集

[PR]オフィシャルサイト

目次